blackcat写真館
鉄道ジャーナリストとして活躍するblaclcatが戯れに撮影した写真blog
水曜日, 1月 30, 2013
SuperKUROSHIO VS Ocean Arrow
JNR Train
火曜日, 1月 29, 2013
紀勢本線、再現
283系VS381系
Balilax MinamiHorie
Balilax 南堀江店にて撮影
Balilax MinamiHorie
Balilax MinamiHorieにて撮影
月曜日, 1月 28, 2013
SHINKANSEN2
SHINKANSEN
扇形機関庫
SL大集合
BALIlax 南堀江にて
BALIlax南堀江にて
日曜日, 1月 27, 2013
Memory
LocoMotive
EL VS DL
Electric Locomotive EF52
EF527 JNR EL
oldtimer
EF58&ED60
土曜日, 1月 26, 2013
レトロな建築物見つけた。
大阪心斎橋で見かけた、レトロなビル
心斎橋、松竹劇場前で見かけたレトロなビルです。
サザン・・・発進
南海特急 サザン
まだまだ現役で頑張りそうです。
ホームにて
ホームで見かけた親子、ラピートを見に来たのであろう男の子とその母親をシルエットで撮影した1枚
火曜日, 1月 22, 2013
381系くろしお
野上鉄道line
日曜日, 1月 20, 2013
プラレールを格好良く撮る会
黄金のラピートを携帯で激写しました。
blackcat
やはり黒猫って、なんか魔性のイメージがありますね。
でも、素敵。笑
土曜日, 1月 19, 2013
天王寺駅にて
最近流行していると聞いて
1枚アップさせていただきます。
夕暮れ、(Picasaで加工済み)
夕日を浴びて
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Osaka Metro 朝潮橋にて
蒸気機関車の角度
泉北7000系
一部の車輌では、既に南海表示と南海マークに変更されており、徐々に泉北色が消されている車輌もありますね。
6000系すっぴん仕様
オリジナルのすっぴん、素敵です。