blackcat写真館
鉄道ジャーナリストとして活躍するblaclcatが戯れに撮影した写真blog
木曜日, 11月 10, 2011
There are signs of autumn
秋の気配・・・?
There are signs of autumn from tetudoukan
土曜日, 11月 05, 2011
blackcat写真館: てつどうかんでさり気なく撮ってみた
blackcat写真館: てつどうかんでさり気なく撮ってみた
: 天王寺てつどうかん にて撮影
レイルロード京阪にて・・・・
レイルロード京阪にて撮影 名鉄551系
水曜日, 11月 02, 2011
Balilax にて
大阪Balilax 南堀江にて
日曜日, 10月 30, 2011
Sun set
夕日を浴びて・・・京阪守口市駅にて撮影
Sun set
keihan Railload
Moriguchi City Station
N world
朝の機関区?
を撮影してみた・・・?
Practice work
天王寺てつどうかんにて
Tennouji Tetudoukan
http://tetudoukan.jugem.jp/
日曜日, 10月 23, 2011
光を浴びて
交野線10000系旧塗装、原色で走っていました。
どの辺でしょうね?
レイルロード京阪にて・・・・
さり気なく置かれたミニレイアウトをさり気なく写すのがblackcat流です。
習作
アンダー&逆光気味にして質感を表現してみた1枚
逆光にしたことで、質感が向上したと思うのですがいかが?
木曜日, 10月 20, 2011
習作
もう1枚、ちょっと遊んで撮影してみたら、手が写って失敗、失敗 (^^ゞ
てつどうかんでさり気なく撮ってみた
天王寺てつどうかん にて撮影
土曜日, 10月 15, 2011
Nから広がる世界
京阪1900系
Nから広がる世界
ミニレイアウトも皆さまをお待ちしています。
京阪沿線風景?
撮り鉄するおじさん?
レイルロード京阪にて 撮影
京阪沿線の世界?
ひらかたパーク内、レイルロード京阪にて
京阪沿線の世界?
ひらかたパーク内、レイルロード京阪にて
京阪沿線の世界?
ひらかたパーク内、レイルロード京阪にて
習作
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
加太線 加太駅
泉北7000系
一部の車輌では、既に南海表示と南海マークに変更されており、徐々に泉北色が消されている車輌もありますね。
蒸気機関車の角度
6000系すっぴん仕様
オリジナルのすっぴん、素敵です。