blackcat写真館
鉄道ジャーナリストとして活躍するblaclcatが戯れに撮影した写真blog
火曜日, 5月 21, 2013
夕暮れ
和歌山電鐵貴志川線
鏡の世界
車のバックミラーから見た夕暮れの風景
381系 はんわライナー
紀ノ川橋梁を渡るくろしお
朝の光りを浴びて
陽光を浴びて走る381系
はんわライナー
月曜日, 5月 20, 2013
日本の原風景 棚田
茨木市 佐保にて
日本の原風景
里山
茨木市佐保【彩都】付近にて
最近、大型開発が進み、山が大巾に削られてしまいました。
夜のプラットフォーム
六十谷駅にて
At Musota Station
土曜日, 5月 18, 2013
紀州鉄道
夕日を浴びて
紀州鉄道 603
381系 くろしお
Type 381 Kuroshio
381系 特急くろしお
Type 381 kuroshio
381系くろしお
Type 381 Kuroshio
KoubeStation 2
KoubeStation
金曜日, 5月 17, 2013
黄昏時
宮前駅にて撮影
夜の花
自動車のテールライトを花びらに見たてて
夕暮れ時
夕暮れの紀の川
Keihan Uji Station
京都 先斗町にて
Kyoto Pontochou
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
我孫子駅付近にて
近鉄特急2態
アーバンライナー 火の鳥
阪神電車と近鉄電車の共演
阪神・近鉄直通乗り入れ一五周年だって
阪神電車と近鉄電車が難波・西九条(旧西大阪線)経由で相互乗入れを始めて一五周年なんですね。 時の流れは速いものです。