blackcat写真館
鉄道ジャーナリストとして活躍するblaclcatが戯れに撮影した写真blog
土曜日, 9月 21, 2013
Lilux 2
Osaka Umeda Japan
At Balilax
大阪梅田のバリラックスに連れて行ってもらいました。
久宝寺駅にて
引き上げ線に向かう201系
柏原駅情景
同一ホームで乗り換えできる、昔ながらのスタイルの柏原駅
201 style
201系 久宝寺駅構内にて撮影
221 style Yamatoji Line
柏原駅を通過する、221系快速
近鉄吉野線
藤井寺駅付近にて
Kintetsu Yoshino Line
16010系?でしょうか。
あべの駅で見かけました。
Rapid Matk
旧塗装に再現されているラビットカーのマーク
デザインは、後に太陽の塔をデザインする岡本太郎だそうです。
Kintetsu Yoshino line
近鉄吉野線 6000系?旧塗装 阿倍野駅にて
Kintetsu Yoshino Line Old Color 6000
at Abeno Sta.
木曜日, 9月 19, 2013
Lilux
Balilax The Garden Umeda
Lilux
Balilax Umeda にて
Graffiti
習作3
習作2
習作
Twilight Time 6
Twilight Time 5
Twilight Time4
Twilight time3
Twilight Time2
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
我孫子駅付近にて
近鉄特急2態
アーバンライナー 火の鳥
阪神電車と近鉄電車の共演
阪神・近鉄直通乗り入れ一五周年だって
阪神電車と近鉄電車が難波・西九条(旧西大阪線)経由で相互乗入れを始めて一五周年なんですね。 時の流れは速いものです。