blackcat写真館
鉄道ジャーナリストとして活躍するblaclcatが戯れに撮影した写真blog
木曜日, 12月 01, 2011
Snow Train
水曜日, 11月 30, 2011
Snow Train
The present of winter
Snow Train
Tennouji Tetudoukan
Snow Train
http://tetudoukan.jugem.jp/
EF6649という名の機関車
West Japan Railway company
Electric locomotive
EF66 No.49
流れる
エスカレーターの流し撮り?
月曜日, 11月 28, 2011
Dream train
West Japan 500
Win350 プラレールをかっこ良く撮影してみた。
Plarail was photoed smartly.
Fantasy city 2
Osaka Abeno Lucias
Fantasy city
Osaka abeno Abeno Lucias
日曜日, 11月 27, 2011
fantastic
月曜日, 11月 21, 2011
Dream world
snow rabit Shinkansen
Dream world
Night on the Galactic Railroad
Second day
Dream world
Night on the Galactic Railroad
日曜日, 11月 20, 2011
World of dreams
黄昏時は寂しそう
When a lonely twilight
Scenery seen by somewhere some day part2
いつか見た風景 Part2
夕日を浴びて
Bask in the setting sun.
Railroad keihan
photo by blackcat
Scenery seen by somewhere some day
いつかどこかの街角で見たような、そんな風景をジオラマに見つけました。
とても懐かしい雰囲気にさせてくれました。
photo by blackcat
黄昏
ひらかたパークにて撮影
At the time of twilight
photp by blackcat
水曜日, 11月 16, 2011
関西流電
新快速のご先祖、モハ52形急電
Scenery of the town seen by somewhere some day
いつか街角で見かけた風景、そんなイメージで仕上げて見ました。
土曜日, 11月 12, 2011
Old Electric Train
JNR hanwa line 1975
阪和線、昭和50年頃の区間快速
当時区間快速は、天王寺~和歌山間の運転であった。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
京阪8000系 野江駅内にて
蒸気機関車の角度
泉北7000系
一部の車輌では、既に南海表示と南海マークに変更されており、徐々に泉北色が消されている車輌もありますね。
6000系すっぴん仕様
オリジナルのすっぴん、素敵です。